fc2ブログ
2010-04-27(Tue)

嬉しすぎるラインナップ!

前回はDEAD AT BUDOUKANだったか。
久々にkenさんのライブが当選し、7月のに行けることに(もちピンブ)
なったのですが。
さらに嬉しいお知らせが。

もう1組のバンドがなんとHAWAIIAN6!!
このお知らせには上がりましたわ~!
ずっとライブで聴いて見たかったバンドだけに、久々のライブが既に
楽しみ過ぎる(><)
スポンサーサイト



2010-04-23(Fri)

プラチナ特典2010

ということで、忘れた頃にやってくるプレゼント。
去年はこんなものが届きましたが、今年は・・・

2010-04-23 22.11.59

こんなんが来ました。
懐かしや、ゲームウォッチです。
しかも初代のものらしい。
とりあえず開封すると。

2010-04-23 22.18.18

何故か飾る為に台まで入ってる・・・しっかりしてるぜ!


しかしながら・・・ゲームウォッチ自体は懐かしいのですが、この
ゲームはやったことなし。。
やったるぜ!(意味不明)
2010-04-16(Fri)

ソニエリお薦めの基準とは

Xperiaに付けていた液晶保護シート。
会社帰りにふと胸ポケットにしまった後、しばらくして再度
スマホを見ようと思ったら・・・
け・・・毛だらけ!!!
どうやら胸ポケに入れようとした瞬間にシートがベリッと
いってしまったらしくその時にわんさかと毛が挟まれてしまった
ようです。。
さすがにショックが大きかったので翌日に買いに走りました。
するとハードケースと液晶保護シートがセットになっている
商品を見つけました。
私が選択したのは透明なやつ
他に黒と赤がありましたが、本体が白なことを考えるとあまり
選択の余地はないですな。
これでケースをつけていればシートも剥がれることは少なく
なるかな?という淡い期待と、商品には「ソニエリお薦め」と
いう文字があったのでさらに期待は高まり購入。

そして誰もいない家のリビングで、特にTVもつけず黙々と
シート貼り付け作業に入ろうとした時、あることに気づきました。
この保護シート、剥がす面が・・・両面にある。
ガラケーでも何でも、保護シートをつけたことのある方はわかる
と思いますが、普通粘着面側の方に「こっち剥がしてね」的
シールが貼ってあると思いますが、これはそれが両面について
いました。
と、言うことはです。
基本指でタッチしなければならない面が、滑り止め効果のある
シート。
これは参りました。
だって・・・表面にも色々付着するんですもの。
これはないわ~とショックがあったところに、ハードケースは
じゃあどうかと持とうとしたら・・・
つるっつるすべるや~ん!!
これはデザインがどうのとか以前に、何もカバーをつけない
状態より(落とす危険性が増して)危ない。
セットだったから2000円近くもしたのでもの凄くやられた
気分です。

えっ?じゃあ液晶保護シートはどうなったって?
・・・前につかってたやつを水洗いしてみましたが、気持ち中に
入ってるものの数が減った程度ですかね。。
新たなの買いに行くのがめんどいわ。
2010-04-14(Wed)

またもや持ちの話。

Xperiaくんになってから、通勤時にいつも見ている日経などの
サイトを電車内で見れるようになり、う~ん効率的なんて思って
いたのですが、そんなことをそこそこやってから会社に行くと、
夕方頃特に出社以降操作をしてなくても残量が15%程度になって
しまう。。
これは厳しい。
昨日は会社帰りにメールでも打とうかな~なんて思ったら電池
切れ・・・こうなると何もできまへん。。
ドコモオンラインショップでMicroUSBケーブルの在庫見ても
ないし、ケーブル持ち歩くのも嫌だし・・・
本体を売ろうと思ってるならその辺もしっかりして欲しいもん
ですな~

便利~になったからこそ言いたくなりました。
頼んます、ドッコモさん。

あ~とりあえずサードパーティのケーブル買ってこよ~
2010-04-13(Tue)

新たな生命

またXperiaネタか?と思いきや。


父親になりました。
なんやかんやで大変だったのですが、無事に生まれてきてくれ
たことに感謝。
産声が聞こえてきた瞬間、大号泣でした。
これからもふとしたところで泣くんだろうな~
弱い涙腺がさらに・・・マズいですな。
まち、本当にお疲れさまでした。

ということでまだ2人の女子は病院なので、現在プチ独身生活中。
とはいえなんだかんだでゆっくりそんなのを満喫する時間など
なく。
家事などなどをしてたら退院の日になるんだろうな。
ガラス越しではありますが頻繁に愛娘を見に行ってても、恐らく実感
が湧くのは家に来てからなんだろうな。
とりあえずは子育てを楽しみたいと思います。


しかし・・・俺の子ということは、真珠になるんじゃ・・・?
2010-04-06(Tue)

電池~

しばらくはスマホのレビューになるのかしら。
買う前から耳には入っていた電池の持ち具合。
今のところ1日持たすのがギリです。
これを書きながらもランプが赤く点滅したまま。
この点滅で電池食ってる気が…

ってな感じでちょこちょこと書いてみます。
2010-04-04(Sun)

MNP

今まで約10年以上とauと使ってきました。
iPhoneが勢力を伸ばし、そろそろスマートフォンが欲しくなってきた
ところに、先月末のauからの残念なスマートフォンの発表。
そしてまちからの「Docomoに帰りたい」発言がどんどん強まり、
そんなタイミングを見計らったように発売されたXperia。

確かに購入するなら赤子が産まれる前でないとしばらく変えられなく
なるし・・・と週末に購入しに行くことに。
私も在庫があるなら・・・ってのも、色々ニュースを見てるとかなりの
勢いで在庫がなくなってる話を聞いてたもんだから、まぁ予約をする
だけになるかと思っていたら。
あっさり「あります」と。
じ・・・じゃあ変えますか、という形でまさかこんなにすぐだとは思っても
みなかったのでかなり焦りながら対応。
ちなみに契約をしている間に在庫は速攻でなくなった様子。
あぶなかった。

さて、スマートフォンは実際に手に入れてからの設定が大変ですな。
まずは最低限Docomoドメインのアドレスは使わないと周りの連絡が
厳しい為、その設定を行うことに。
事前にDocomoドメインのアドレスがスマホのみで行えるのかを調べて
いたらこんな親切な解説サイトがあったので、これに基づいて作業して
みることに。
この作業の中で必要になるのがガラケー。
いわゆる普通のiモード対応携帯ですな。
だのでまちがauに来る前のFOMAがあったのでこれを利用しアドレスを
取得。
そしてiモードメールを簡単に送受信できる為のアプリ「Imoni(芋煮)」を
インストール。
いやぁブラウザの読み込みの速さ、いいですねぇ~。
かなりスムーズです。
ってな感じでここまでは無事設定が出来たのですが。
ここで新たな問題が発覚。
まだ本体に電話帳のデータがない為、メールが送れない。
Xperia、いわゆるAndroid端末ではGoogleとの連携が強いので、事前に
Gmailにアドレスをインポートしておいたのですが。
これを本体の電話帳と同期がうまくいかなかった(方法はあるかもですが)
ので、iモード.netというiモードメールをPCからも送信できるサービスを
使ってPCからアドレス帳をインポートしようとしたら・・・出来ない。。
まさかここに来て全件直接入力か・・・!?なんて恐ろしい・・・と思いもう一度
サイトを調べていたら、「電話帳お預かりサービス」というサービスに加入
していると、一度iモード対応携帯にある電話帳データをサイトにアップロード
することで同期できるというものを見つけられました。
そして喜んだのもつかの間、そのサービスを受けられる携帯機種を見たら、
まちの昔の携帯は非対応・・・
なかなか回り道させるぜ・・・、と思いながらもまちに懇願し、まちの購入した
携帯の電話帳を削除し私の電話帳を入れ込み、サービスを利用してようやく
データを同期させることに成功。
これで何とか携帯メールを送信できる環境ができました。
いやぁ疲れた。
Docomoさん、早く秋の携帯メール環境への対応お願いします。

そして翌日は音楽データと動画データを入れ込んでみることに。
Xperiaでは「Media GO」というソフトから入れるようで、とりあえずインストール
すると、勝手にiTunesのプレイリストやらを同期してくれました。
コピーにはそこそこ時間がかかりましたがとりあえずiPodくんのデータを
入れてみました。
そしてイヤホンで聞いてみましたが、色んなとこの評価を見ていると悪い評価
が多かったのですが、そこそこ聞けるものでしたよ。
いきなり爪爪爪聞いちゃいましたが、何か?

と、色々書いてたらすげぇ長いエントリーになってしまいましたが、なんだかんだ
で非常に良いです。
ということで、かなり遊べるツールが手に入りました。
いや~スマホって、ええですね。
2010-04-01(Thu)

みんなふざけすぎ

今年もやってきましたね、フールさん。
こちらにもあるように、みなさんかなり趣向をこらした内容に感心しきり。
おかげで色々とチェックしてしまいましたわい。
去年紹介したeiga.comも相変わらずな感じ。

今日はこれとXperiaの話題でもちきりでした。
アクセスカウンター
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
カレンダー
03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Ken
ブログ内検索
RSSフィード
リンク